2019年(令和元年)6月
シンガポール2日目。
クインシーホテルでの朝食です。ホールスタッフには「朝からワインはいかが?」とからかわれました。「飲めるんだったら飲みたいですけど、朝はないんでしょ?」と言えるなら言いたかった(笑 いや、いまだこれすら言えない私、凹むべきか(泣
フレンチトーストとスクランブルエッグ
ベーコン
ハッシュドポテトとチキンポケットと書かれているのは春巻きのミニ版みたいなもの。
ターキーハムとビーフソーセージとハム
サラダも充実しています。
ハムが2種類。パスタはハーブが絡んでいて美味しい。マカロニサラダみたいな感じですね。
中国粥
搾菜とネギ、フライドオニオンが添えられていて、とても美味しかったです。
もちろん、フルーツやジュースも揃っています。写真は撮れていませんが、ミックスフルーツの中にはライチも入っていました。でも、こちらの人は断然スイカ好きです。
他に、テーブルには朝のメニューが書いてありました。あとで気づいたので頼みませんでしたが、この日はチャーハンをリクエストすることができました。
食事のあと、まったく動かずにホテルでまったりしたかったのですが、部屋を掃除してもらわなければならないので、やっぱり少しは出掛ける必要があります。
植物園へ行くことも考えましたが、ちらっと見て帰れる方がいいので、やっぱりマーライオン公園へ行くことにしました。
出掛けるときにレストランを外から見ると、テラスで食べるのもいいなぁという雰囲気でした。
まずは免税店をチェックします。出発前、相棒がBARRYで好みのスニーカーを見つけており、シンガポールでチェックしようと話していました。でも、4階まで上がってやっと見つけたBARRYの売り場に、目当ての靴はありません。
そこへ見つけたのが高島屋。このオーチャードには伊勢丹もあり、さながら日本です。
左右対の建物があり左側が高島屋。真ん中を低層階で繋いでおり、あとはNgee Ann Cityというショッピングモールです。ご多分に漏れず1階はハイブランドが勢揃い。
なぜに、シンガポールにまで来て伊勢丹やら高島屋を行脚しているのか?と思いつつも、ハイブランドのお店なら百貨店へ行くべし!と入ってみたここのBARRYで、相棒は出国前に見つけていたよりもさらに気に入った靴を見つけました。めちゃかっこいい。
日本では定価60,480円ですが、ちょうどこの時期シンガポールはセール期間に入っており、新作のこの靴も10%OFF+免税で47,797円でGETできました。
相棒はなかなか合う靴がなくて、購入した靴を何度も修理に出しては履き続けているので、すんなり決められるものだったのはラッキーでした。
私は海外へ行くと百貨店に寄ってキッチン用品をチェックするのが常ですが、ストウブがセール中!
かねてから気にかけていた、日本ではご飯炊きの専用として売られているラ・ココット de GOHANシリーズの16cmを発見しました。もう鍋はこれ以上必要ないと反対されることもあるのですが、これは相棒もいいね~と気に入ってくれました。
日本での定価20,520円のところ、セールと免税でなんと9,169円。こんな嬉しい買物はありません。
ところで、ストウブの素晴らしさってご存知でしょうか。無水調理ができるので、カレーだと野菜の水分だけで作れるんです。水を足さないので味が濃厚で、しかも前なら1日寝かしていたカレーも思い立ったときに作ってOK。だから、ストウブは手放せません。
さらにこの鍋はご飯炊き用なので、底が丸いところが優秀です。他のココットよりも琺瑯が分厚いのか、焦げ付きもありません。これまで使っていた土鍋をいったん片付けて、こちらで毎朝ご飯を炊いています。
もうひとつ人気の琺瑯鍋であるル・クルーゼも何点か持っていますが、ストウブに出会って大は小を兼ねないと知りました。小は小の役目ってあるんですね。
特にお弁当のときに少量の煮物を作るときや、アヒージョなどにはもっと小さいサイズを使います。重いけど使い勝手の良い鍋なのでおススメです。
いずれも戻って来たときに購入すると約束して、それぞれいい買い物をしたものだと足取り軽くマーライオン公園へ向かいます。
高島屋から出るとオーチャード・ロード。ショッピングで賑わう場所です。Orchard駅からRaffles Place駅まではRed Lineで4駅。MRTスタンダードの利用は5回目で1.7SGDです。
電車の中で1人の男の子を隠し撮りしてしまいました。写真ではわかりにくいのですが、ベストもゴールド、靴もゴールド!でも地味な彼(笑
リトル・インディアでゴールドを買っている人が多かったように、ゴールド好きな国民なんでしょうか。
さぁ、ラッフルズプレイスに到着。サーキュラーキーをまわって、マーライオン公園へ行けば今日のお出掛けは終了。楽勝でクリアできるはず・・・でした。
ホテルライフでほとんど過ごすつもりだったので、ガイドブックをケチって地図を持たない私。それでもwi-fiをオンにしていれば、現在地は得られます。
ところが、地下鉄を下りて地上に出てしばらくすると、スマホがまったくスワイプできなくなってしまいました(号泣
どっちへ行けばいいの~!!!!