2019年(令和元年)7月
KL Sentral駅からクアラルンプール空港へのアクセスは先に書きましたが、 4時間前にはバスに乗っておくように注釈があったので、さっさとチェックアウトして空港へ向かうことにしました。
混み合う時間帯ではなかったので、10時過ぎに空港へ到着。誤算だったのが、チェックインカウンターがまだ開いていなかったことです。前回のシンガポールでアーリーチェックインができるのは稀だと知ったのに、不覚。
14:15のフライトだったので、3時間前だと11時過ぎには開くでしょう。でも、空港にはなんにもないんですよ。ほら、リニューアル予定なようで、ほとんどがこの状態。わずかに化粧品などのお店があるだけでした。
ゲートへ行くにはそのエスカレーター前で搭乗券などのチェックを受けて入るのですが、機内持ち込みサイズでもハサミが入っており、預けないことには通れません。
ラウンジへ行きたいよ~ ウロウロと徘徊。
結局11時にカウンターは開きました。出発まで3時間あるぞ。
またしても、Aerotrainでまずは移動から。Aerotrainを降りて見上げたところが、お目当てのマレーシア航空Golden Lounge。
Golden Loungeの文字の隣にワンワールドのマークがあります。マレーシア航空のアライアンスはワンワールドですが、ANAとはラウンジの提携をしているんでしょうか。
ラウンジに入ります。
受付カウンターの左隣に、荷物を預ける場所がありました。機内持込み荷物を持ってきた人も、預けられると楽ですね。
奥まで行くと、広い~ 左側の窓からは駐機場が見えます。いや~どこに座ればいいの~というぐらい広い。
でも、ワタクシ、入ってすぐのヌードルバーが気になって、席も決めずにまず注文しちゃいました。
右がPenang Asam Laksa、左が鶏団子入りワンタン麺と書いてありました。ワンタン麺はまぁ知った味ですが、麺が細いのが好きなので好みです。でも、より気に入ったのがもうひとつのペナン・アッサム・ラクサ。ペナン島のの名物料理アッサム・ ラクサはシーフードで出汁を取った辛くて甘酸っぱい麺料理です。ちょっと魚クサさというか癖はありますが、辛味が利いてめちゃ好み。
これを皮切りにGolden Lounge、満喫しま~す。
ところが、このラウンジ内にアルコールが見当たらないのです。食事を提供しているカウンターを見回しても、置いてあるメニューはコーヒー。そんなはず・・・ないよね?
平常心を装って、食べ物を物色していきます。トマトライスとマレーシアチキンカレー。
カレーはトマトライスと食べてもいいし、白いタイ米でもOK。左はブロッコリーなどの温野菜です。
チキンカレーはもうひとつ置いてあって、隣はマカロニグラタン。ホットミールは以上。
他にもサンドイッチが用意してありましたが、パンはいいかな・・・
サラダやフルーツも置いてありますが、いやいや・・・アルコール、どこ~?


カレーはトマトライスと、白いタイ米と2種類で食べられます。
ラウンジも開いたばかりだったのか人が少なくて、アルコールを飲んでいる人はいません。でも、ハタと気づきました。入口付近になにやらあったよね?
そう。気が急いていたので気づかなかったココです。奥がラウンジで、バーは手前にありました。
ここに居座って飲んでいる人もいましたが、食べ物が必要なら何度もウロウロするしかありません。私と相棒は、交代で2杯ずつ頼んで運んでいました。そうでないと、ピッチが早過ぎて恥ずかしい(笑
アルコールをの場所もわかれば落ち着いたもの。飛行機の眺められる場所を陣取り、ゆっくり過ごしました。
カウンターではパニーニやホットサンドも作ってくれます。やっぱり温かいものが食べたいよね。
デザートにも行き着きましたよ。チョコレートケーキのオペラと、フルーツタルト。
トイレもゴージャスでした。
手洗いカウンターが個室の中にあるのは、素晴らしい。しかもこの広さ。
もちろん外でも手は洗えます。係の人が毎度清掃していました。
相棒は、ゆったりとしたこの空間がとても気に入って、今までで一番いいラウンジかな~と言っていました。食事の提供種類からいくと、断然シンガポール空港に軍配が上がりますが、ゴージャスさではこちら。いや~いいですね~ラウンジ行脚。
2時間過ごしてから、空港内も見て回りました。こういう中央に空間を取った雰囲気はシンガポール空港隣接の商業施設ジュエルっぽい感じ。
水も流れていて、南国らしくも涼やかな演出。
シンガポールと同じく、こちらも各ゲートでセキュリティーチェックです。
エコノミーでの往復でしたが、往復とも早くに着いたのでなんということはありません。逆にこの距離、ビジネスクラスで取った前回のシンガポールはもったいなかったかも。
クアラルンプール3日間の旅はこれで終了ですが、なかなか楽しめました。出発1ヶ月ちょっと前の予約だったので航空券は最安値ではなかったものの、総費用は2人で20万円以内。国内旅行よりお得感があるな~と思います。なにより、安価でラウンジアクセス付のホテルが取れるところが、クアラルンプールの良さですよね。是非、お試しあれ。