英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

福島県会津若松市 宮泉銘醸【冩樂】

2019年(令和元年)12月7日(土)購入

 

このお酒を知らない人はそういないんじゃないかというぐらい有名なお酒ですよね。

これは、同僚に紹介してもらったお酒です。

私が生酒しか飲まないと言ったところ、勧めてくれたのが冩樂。

しかも、驚くべきことに火入れでした。

同僚曰く「火入れの技術で限りなく生酒に近い仕上げができる」のだそうで。

 

それでもわざわざ火入れを買うのはなぁ・・・と思っていたところ、この日は生酒がありました。しかもおりがらみ!!!

 

福島県会津若松市 宮泉銘醸㈱【冩樂】 

【冩樂】純米吟醸おりがらみ

f:id:fuwari-x:20191213114727j:plain

 
 精米歩合 50%
 アルコール度数 16度
 製造年月 19年11月
 3,630円(税込)
 

このお酒のインパクトは、なんと表現したらいいんでしょうか。

知っている何かの味がするんですけど、ナッツなんだろうか・・・?

ワインの勉強をしている人なら間違いなく形容できる、日本酒にない味わいがあります。

今ある あさ開大信州と比べると、迷いなく区別のつく味。

いや、その他のどの日本酒ともまったく違う味なので、これはいつどこででも思い出せるんじゃないかというぐらい、良くも悪くもふつうのお酒とは一線を画しています。

 

かといって、その他2本が劣っているかと言えばそういうことでもなく、肴によっても異なる味わいが呼び起こされるようで、こんなに飲み比べが楽しかったのは初めて。

もちろん、すっきりと癖がなく食事を邪魔しないお酒もいいのですが、癖があっても食事に合うお酒もまたあるのだかなぁと、今回はしみじみ楽しみました。

機会があればぜひ。

 

追記

過去記事を見つけ損なっていましたが、去年も同時期に同じものを買っていました。今年の出来が良かったのかどうかは定かではありませんが、去年のものはここまで感動的ではありませんでした。

ちょっとは私も味がわかるようになった・・・とか? 

fuwari-x.hatenablog.com