英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

【清澄白河・森下】絶品ピザのBella Napoli

2020年(令和2年)1月26日

 

新型コロナウィルスの名がちらほら聞こえ始めたころのことです。

レッスンの中でイタリア料理が好きだという話をしたところ、英会話講師がピザの美味しいお店があると勧めてくれました。

東京メトロ半蔵門線都営地下鉄大江戸線清澄白河駅からも、都営地下鉄新宿線大江戸線森下駅からも徒歩5分のところにあるBella Napoliです。

f:id:fuwari-x:20200330094553p:plain

 

予約必須と聞いていたので数日前に電話を入れ、開店直後に行ったところ、なるほど満員でした。しかも、通されたテーブルは座席間を通るのもままならないほどびっちり。 (これは帰り際の画像)

f:id:fuwari-x:20200330094546p:plain

 

圧倒されて座席についてメニューを物色しますが、ホールを仕切っている女性の感じがあんまりよくない。殿様商売というかなんというか・・・上から目線。大衆食堂に来ていると思えば、まぁこんなもんかと思えるのだけど。

 

モスカルディーニ・アフォガーティ 1,500円

イイダコをブラックオリーブ、ケッパーとともにトマトソースで煮込んだナポリを代表する家庭料理。

イイダコは大好きだし、トマト煮込みはまぁ美味しくできていたと思います。でも、なーんとなく落ち着きのない店内は、想像していたお店ではなかったので寛ぎ感はなし。

f:id:fuwari-x:20200330094618j:plain

 

マルゲリータ 1,600円

北海道白糠酪恵舎のモツァレラを使用。ピザはモチモチでかなり美味しい!これは来た甲斐がありました。

f:id:fuwari-x:20200330094629j:plain

 

スパゲッティ アッレ ヴァンゴレ 1,700円

国産のアサリにミニトマトを合わせわオイルベースのスパゲッティ。

むむ???パスタはまったく美味しくない。こんな下手なパスタには、なかなか遭遇しないというぐらい。でも、湯掻き過ぎだったのか、硬過ぎだったのか、もはや記憶にはありません・・・

f:id:fuwari-x:20200330094642j:plain

 

メニューを張り付けておきます。

f:id:fuwari-x:20200330094725j:plain

f:id:fuwari-x:20200330094714j:plain

f:id:fuwari-x:20200330094736j:plain

 

ビールとハウスワインを飲んで12,000円以上払った記憶があります。あいまいなのは、ここは現金のみ。この内容でこの価格はちょっと割高な印象。ランチもやってないし、ピザだけのために行くことはないかなぁ。でも、近場にお住まいだったら、ピザ目当てに行くのはおススメ。このモチモチ感はなかなかないと思います。

 

あともうひとつ注意点。予約時に言われたのが、90分の時間制限。ディナーを楽しむというより、今日はピザが食べたいね!という日に行くのがいいかも。ただ、慌ただしいかな?と思いましたが、8割以上が1時間以内に食事を済ませて帰っていかれたので、みなさん心得ているんでしょうね。

 

もうひとつ、ピザの美味しいお店を教わっているのだけれど、当分行けないなぁ。