英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

【GoTo Travel】文豪の愛した山の上ホテル「Hill Top Hotel」-食事編 てんぷらと和食「山の上」

 2020年(令和2年)11月20(金)-21日(土)

 

ひたすら慎ましいStay home生活を送り、外食すらしていなかった私がGoTo Travelで近場に泊まろう第四弾、山の上ホテル御茶ノ水へやってきています。

前回は室内編。  

fuwari-x.hatenablog.com

  

今回はてんぷらと和食「山の上」で天ぷらをいただきます。おそらく、4,5年ぶりの天ぷら。

天ぷらは、一時あちこち行ったのですが、どこも何かが気になってしばらく遠のいていました。あまりにも代わり映えしないとか、年寄りの身内経営で内情バレバレが目に余るとか、なーんとなく食事に没頭できなかったりで。

 

夕食付きのプランには、他にもフレンチや鉄板焼きもありました。

f:id:fuwari-x:20201125132539j:plain

 

チェックイン手続きをした部屋にはBar NonNon。ぐっと大人のムードの素敵なバーです。

f:id:fuwari-x:20201125131558j:plain

 

天ぷらと和食「山の上」はその向こうにありました。

f:id:fuwari-x:20201125131612j:plain

 

入店した時間は人がまだほとんどおらず、先客は女性1名。私たちは、カウンターの端に通されました。右に柱があって、ほかのお客様とは隔離されたいい席です。

f:id:fuwari-x:20201125131625j:plain

 

ビールは1杯1,100円だったかな。続いて日本酒を飲む予定だったので、それだと青天井。初めから4合瓶を頼んだ方がいいんじゃないかと、いきなり日本酒から始めてしまいました(笑

銘柄がきちんと写っていませんが、獺祭なんて一合で3,080円(税抜) 。どっひゃ~

f:id:fuwari-x:20201125140655j:plain

 

山の上オリジナルボトルの本醸造立山を4合瓶で注文。瓶から移して持ってきてくれます。ワインと同じく、無くなったらつぎ足す方式。

ちりめん山椒が肴。

f:id:fuwari-x:20201125131647j:plain

 

今日のメニューはおそらく通常のコースよりもコンパクトなのでしょう。別にメニューが置かれていました。天ぷらは、海老2尾、魚4品、野菜5品です。

f:id:fuwari-x:20201125131636j:plain

 

前菜は、カボチャ豆腐。わさびとお醤油でいただきます。

あんまりカボチャ感はなかったけど、美味しい。

f:id:fuwari-x:20201125131700j:plain

 

まずは、車海老の頭から。お塩でいただきます。

f:id:fuwari-x:20201125131723j:plain

 

左端は大根おろし。まぁお上品な。でも、水分がほとんどないのは、逆に残念。

f:id:fuwari-x:20201125131711j:plain

 

車海老のみ2尾です。久々の天ぷら。美味しい~!!!

f:id:fuwari-x:20201125131735j:plain

 

こちらは京かんざし。早取りの金時ニンジンです。甘い~!

f:id:fuwari-x:20201125131746j:plain

 

次は銀杏。レア感があるので尋ねてみたところ、やはり生を揚げたとのこと。

生で銀杏をむくのは大変でしょうと聞いてみると、1時間でほんの少ししかむけないとおっしゃっていました。そりゃそうでしょう。

f:id:fuwari-x:20201125131801j:plain

 

きすの天ぷらもまたカリッと揚がっていて美味しい。

このカリッと感は、天ぷら定番のきすの美味しさを倍増させます。

f:id:fuwari-x:20201125131812j:plain

 

この茄子は赤茄子という説明がありました。熊本の伝統野菜のひとつです。

ちょっとふわふわした触感で、ふつうのなすとはちょっと違う感じ。ジュワッというより、もっとスポンジっぽい柔らかさ。

f:id:fuwari-x:20201125131823j:plain

 

もっとも感動的だったのが、甘鯛

立ち上がったうろこがカリッカリで香ばしく、絶品でした。

f:id:fuwari-x:20201125131835j:plain

 

黒舞茸。舞茸の旨みは天ぷらにするともっとも感じられるように思います。

f:id:fuwari-x:20201125131847j:plain

 

牡蠣。私は牡蠣はフライよりも天ぷらのほうが好きかもしれません。これぐらい衣を薄くして、水分を閉じ込められたらそりゃ美味しいよね。

f:id:fuwari-x:20201125131859j:plain

 

蓮根も天ぷらには外せません。大満足の天ぷらもこれで終わり。

f:id:fuwari-x:20201125131912j:plain

 

最後の穴子はふつうに天ぷらにするだけでなく、穴子として出してもらうこともできます。お出汁もあっさり目と甘めが選べました。

f:id:fuwari-x:20201125131924j:plain

 

追加でタケノコやサツマイモの案内もありましたが、私たちにはこのあたりがちょうどです。たぶん、これがサツマイモ。半分ぐらいのサイズで揚げ、最後に二つに割って出されていました。そういや、以前行っていた天ぷらのお店も丸1本揚げるのがウリだったな~f:id:fuwari-x:20201125131957j:plain

 

デザートは相棒はを選びました。

f:id:fuwari-x:20201125131935j:plain

 

私は果物の中でメロンと柿がいまひとつなので、りんごのシャーベット。りんごがよく効いてとても美味しかったです。

f:id:fuwari-x:20201125131946j:plain

 

約1時間半で食事は終了。このころには店内はいっぱいでした。それでもカウンターは1席空けて着席で、混雑を緩和させています。

目を引いたのが、女性1人客が2名いらっしゃったこと。いずれ私も、そういう楽しみ方をしたいな~

そして、壁面の冷蔵庫にも釘付けになりました。木製の扉を取り付け、昔の冷蔵庫風。

f:id:fuwari-x:20201125132053p:plain

 

通常のコースだと量が違うのかもしれませんが、種類だけで言えば下から2番目のコース13,200円と同じ。私たちには充分な量でした。

f:id:fuwari-x:20201125140604j:plain

 

地域共通クーポンで日本酒を調達していたので、部屋の戻って飲み直すはずが爆睡。

ホテル雅叙園東京のときとは違って、禁酒はとっくに止めているにもかかわらず、日本酒は控えているためか、4合瓶ごときでまたしても酔っぱらってしまったのでした。 

fuwari-x.hatenablog.com

 

続いて、朝食も紹介しておきます。

今回は部屋食のみで、和食か洋食かを選びます。椿山荘ほどではありませんでしたが、なかなか美味しい朝食でした。

お造りがあるのがポイントが高い。鮭の焼き具合は帝国ホテルのほうが良かったかな。

f:id:fuwari-x:20201125132116j:plain

 

ご飯は、素敵なおひつに入れて持ってきてくれました。

f:id:fuwari-x:20201125132126j:plain

 

でも、前夜に飲み損ねた日本酒も、朝から登場させました(笑

群馬県永井酒造の水芭蕉直汲みです。原料米は兵庫県三木市産の山田錦100%。

ちょっと思ったより甘かったのが誤算だったかな。

f:id:fuwari-x:20201125132152j:plain

 

デザートは栗蒸し羊羹

まぁでも、これまででもっとも狭い部屋の狭いテーブルでいただく、というのはちょっと残念だったかな。その分、気兼ねなく日本酒が飲めたのはラッキーだったけど。

f:id:fuwari-x:20201125132139j:plain

 

お食事は、どれも丁寧に作られており、大満足でした。

ただ、部屋よりもお風呂の狭さが難点かなぁ・・・広いところばかりを回っていた弊害かもしれないけど。

次回記事はこちら。

fuwari-x.hatenablog.com