英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

【高知】土佐日曜市は早朝スタートに限る&高知空港にラウンジ登場!

2023年(令和5年)4月

 

日曜朝市を目当てに高知を訪れています。前回は、高知で美味しいものを食べるなら夜に限る!と悟り、予約したイタリアンが絶品だった話を書きました。ここを目的に出掛けてもいいぐらい。でも、前回満席だった和食のお店も気になるし、他にもいいレストランがあるので、うーん、次回はどうするか迷います。

fuwari-x.hatenablog.com

 

ザ・クラウンパレス新阪急高知での朝食。ひろめ市場が開くのは10時だし、高知グルメは夜まで鳴りを潜めているからね、朝はバイキングでいいことにするよ。

 

とりあえず、種類は揃っていました。エッグスタンドはコロナ禍で休止中。なぜか旅行に出掛けると食べたくなる納豆を手に、和食シフト。

 

手作り豆腐も美味しくいただきました。

 

公式HPによると、なにやら時間をかけて仕込んでいるらしいフレンチトーストも食後のデザート代わりに。イチゴ味のハチミツ。

 

さて。6時半ごろから開き始めるという日曜朝市ですが、早過ぎても開いているお店が少ないかもしれないと思い、7時過ぎにスタートしました。昨日とうって変わって晴天の高知城

 

いつもとは反対に高知城側からスタート。しらすは毎度必須。あぁ、また値上がりしているわ。行列していたから、戻るときではなくて先に購入しておきましょう。

 

釜揚げしらすと、乾いたちりめん。そして前回は醤油みりん漬けが美味しかったから、今回も何か・・・鰺の一夜干しを買いましょう。

 

しらすは360円・450円のものを。鰺は170円×2!!!

 

田舎寿司は前回売ってないと思っていたら、なんだ、売り切れていたのね。初めて来たときと同じお店で同じものがちゃーんと売られていました。

 

鯖はシーズンが過ぎているから、ナイラゲと太刀魚の方がいいよとアドバイスを受けました。お酢は使っていないかもしれないというぐらい、柚子の効いた酢飯。

 

ナイラゲ寿司400円・太刀魚寿司500円

高知ではカジキマグロをナイラゲと言うんだって。そうか、カジキマグロのお寿司なのか。珍しいよね。

 

そうそう、新玉葱もここで前回購入しています。他店の新玉葱はもう葉がなかったけれど、ここだけがついていました。「来週はもう無理ね」とおっしゃっていたので間に合ってよかった。葉の部分を焚いても美味しいと教わっていたから、葉はマストだったの。70円×2。後日デパ地下で見たらふたつ500円で売ってたわ。ひぇ~

 

昔ながらの硬い大豊豆腐150円。大豆がアメリカ産なのは、もはや止む得ないのか。水切りの必要もない木綿豆腐で、使い勝手がいいです。

 

きゅうり5本150円、虎杖(いたどり)300円。塩漬けにした虎杖であれば200円で売っていました。で、生の虎杖も見かけたのだけど、なんのことはないスカンポだったのね。前夜のディナーではアイスクリームに変身していたっけ。

 

はあちこちでサイズも値段もまちまち。ここで500円のものを購入。

 

他のところで、保存用に端切れの筍100円も購入しました。

 

は150円×3束。あく抜きもしてくれているから助かります。山菜ごはんや炊き合わせなどであっというまに消費。

 

新生姜の季節にはちょっと早かったのでひねの生姜を100円で。

 

土佐文旦もピンキリ。購入したのは6個300円という破格だっただけあって、そろそろ水分も抜け始めていました。でも、自家消費ならこれで充分。

 

ルッコラ100円・山葵菜200円。山葵菜には根っこの山葵部分も少し入っていました。

 

そして目当ての酒盗土佐造りにやっと出会えました。嬉しい~!!!

 

長らく見かけなかったので、出店はシーズンによるのかと思って聞くと、1年中売っているけれどコロナにビビって3年ぶりに出店しているとのこと。良かった、会えて。柚子が効いていてとても食べやすい酒盗。ほかでは出会えない味です。

 

タコも売っていたので購入。西日本のほうがぐんとタコの需要が多いと思う。500円/gだったので、太い足1本で950円。茹で加減がとても良くて超美味しかった。

 

こんにゃく100円。よもぎ味は売り切れていました。でもここのこんにゃくはちょっとスカスカだったかな。あちこちで手作りこんにゃくが売られているので、贔屓のお店を見つけなくちゃ。

 

フルーツトマト300円。トマトも文旦と同じくピンキリでしたが、この価格でもフルーツトマトといっていい濃厚な味で買ってよかったです。

 

娘がトマトラバーなのであれこれ試してきたけれど、不揃いなだけでこんなに安いなら、もっと買ってもよかったわ。

 

トマトは庭に植えたところですが、コンパニオンプランツとしてバジル150円がほしかったので、2鉢購入。国内だと植物でも飛行機に制約がないので助かります。

 

そうして、いつもならやっと朝市に到着するだろう時刻に買い物を終えました。端まで行って戻ってきたら、そろそろ売り切れというお店がいくつもあったので、泊まる価値はありました。今回はスーツケースも持参だったので、あれこれ買えたし大満足。

 

さて。高知空港へ戻りました。全国旅行支援のクーポンを使って、少しだけお土産を購入しました。田舎寿司のお供に亀泉しぼったばっかし550円。


白花梅檀3個入り495円・奈半利町ドライフルーツのパウンドケーキ1,420円・青のり原藻4g292円

ドライフルーツは各種入っていてなかなか美味しかったです。奈半利町は着陸直前に港が見える町で、何度かふるさと納税をしている田野町と川を挟んだ南側にあります。

 

空港のテーブルで田舎寿司を食べていたら、相棒がラウンジっぽい場所を見つけました。え?高知空港にラウンジなんてあったっけ?

どうやら2022年7月、カードラウンジブルースカイが新規オープンしていました。これは嬉しいです。

 

コーヒーやお水などは無料です。こうちらしくはちみつゆずもありました。ほかにはコーラ、カルピス、キャラメルマキアートやココアなど。

 

アルコールが飲みたい場合は有料ですが缶ビールなどの自動販売機もあります。

 

座席はコロナ以降のオープンらしく仕切り付き。

 

テーブル座席

 

セミ個室

 

広くはありませんが、いくつものパターンの座席があり、コンパクトにまとまっていました。ゴールドカード以上のクレジットカードと、当日の航空券を持っていればOK。有料で利用することともできます。

 

変わっていたのがトイレ。男女それぞれの入口にドアがないのです。そっか。どこでも扉があるわけじゃないけど、どうして意外と思ったんだろう?

 

全体にすっきりしていて、シンプルだけど機能的なラウンジのように思いました。これで、空港に早く到着しても困ることはありません。

 

むしろ困ったことといえば、今回は全国旅行支援クーポンを利用するのでANA FESTAのように品揃えの少ないところじゃなくてもいいと思ったものの、やっぱり何か買うよね。で、中へ入ってみるとANA FESTAだった場所はアグリファーム高知になっていました。ええっ??おそらく変更直後で、2023.4.24現在も高知空港公式HPのフロアガイドも以前のまま。

 

まだまだ美味しいレストランもあるし、新生姜も買いに行きたいし、高知へは毎月でも飛びたいぐらい。でも、日曜日がマストですが特典航空券での予約は9:4010:05しか空きがありません。せめて秋には行けるといいのだけど。

美味しい高知おススメです。今度こそ牧野植物園へも行きたいな。