2017年(平成29年)4月20日(木)購入
いつも酒売り場では、同じお酒のローテーション。
違うところを開拓せねばと思ったとたん、矢も楯もたまらず行動に移すワタクシ。
こういうところは、旅行の行先を決めるときと同じで集中いたします。
日本酒専門店のHPから、呑んでみたいお酒をまずはイメージ。
1. 必須は生酒であること2. できれば活性生3. 飲んだことのない銘柄
そうすると、活性生はすべて売り切れ(涙
どうやらタッチの差で【自然郷】は売り切れ。
入手できたのは、富山県富山市 富美菊酒造㈱【羽根屋】。
煌火(きらび)というのもありましたが、私が選んだのはこれ。
【羽根屋】純米吟醸プリズム Green Label 究極しぼりたて
原料米 五百万石?
精米歩合 60%
アルコール度数 16度
酸度1.5
3,672円
ちょっといつもよりお高めのお酒。
煌火であれば3,110円なので、逆にお買い得かも?
だって、すご~い究極感なんです。
「究極しぼりたて」っていったい?
期待ワクワクで店を出ましたよ。
裏ラベルの説明にはこう書いてありました。
しぼりたてのフレッシュな美味しさを完全無濾過、最短時間で封じ込めた究極しぼりたて。ジューシーさと複雑に織り成す芳醇な味わい、それはまるで七色の色彩を放つプリズム。
しかもですね~ 続いてこう書いてあるんです。
完全無濾過の酒を1本ずつ手詰めしているため、1本ごとにボトルバリエーションがあり個体差がございますことをご了承くださいませ
なにやら、期待させるじゃありませんか。
一切濾過をかけていないため、1ヶ月以内に呑めと。
ハイハイ、1週間以内でもOKですぞ。
これね~ 美味しかったです。
なんと言えばいいんでしょうかね~
大好きなきのう買った【花垣】より味わい深かったかもしれぬ。
で、きのうは湯豆腐を肴に 羽根屋 → 花垣 → 刈穂 と呑み進んだんですね。
どうも刈穂はちょっと格下かなという気はしたんですが、なんのなんの。
甘いものをお酒に合わせるのも好きなので、大宰府かさの家の梅が枝餅と刈穂へ。
いや~ 濃厚なものには刈穂のあっさり感がよく合いましたね。