英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

2024 国内旅行

【宮古島】宮古空港からANAで帰ります。機内映画編/お土産編

2024年(令和6年)12月8日(日) 初の宮古島で、南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュでゆったりと過ごした2泊3日の旅。前回は朝食会場でシャンパン飲み放題だった話を中心に書いてい…

【宮古島】シギラミラージュ「蜃気楼」和定食の朝食でもシャンパン飲み放題

2024年(令和6年)12月8日(日) 初の宮古島に上陸しています。宿泊先は、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュ。クラブラウンジが利用できるプールヴィラプレミアに2泊3日の滞…

【宮古島】シギラリゾートの広大な敷地内散策。ドイツ村でベルリンの壁も見たよ。

2024年(令和6年)12月7日(土) 初の宮古島に上陸しています。宿泊先は、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュ。クラブラウンジが利用できるプールヴィラプレミアに2泊3日の滞…

【宮古島】「ホテルシギラミラージュ」アフタヌーンティー&クラブラウンジ/ティータイム編

2024年(令和6年)12月7日(土) 初の宮古島に上陸しています。宿泊先は、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュ。クラブラウンジが利用できるプールヴィラプレミアに2泊3日の滞…

【宮古島】「シギラタートルベイ」洋食ビュッフェでシャンパン飲み放題

2024年(令和6年)12月7日(土) 初の宮古島に上陸しています。宿泊先は、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュ。クラブラウンジが利用できるプールヴィラプレミアに2泊3日の滞…

【宮古島】「ホテルシギラミラージュ」クラブラウンジーカクテルタイム編

2024年(令和6年)12月6-7日(金‐土) 初の宮古島に上陸しています。宿泊先は、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたユニマット系列セブンマイルズリゾートのシギラミラージュ。クラブラウンジが利用できるプールヴィラプレミアに2泊3日…

【宮古島】「ホテルシギラミラージュ」プールヴィラプレミア施設編

2024年(令和6年)12月6日(金) 宮古空港から30分、宮古島南海岸沿いに140万坪という広大な土地を開発して造られたセブンマイルズリゾートは、オフィスコーヒーをはじめ、オフィス、リゾート、教育、飲食、不動産等多岐にわたる業界に進出しているユニマットグ…

【空港ラウンジ】羽田空港国内線ANA SUITE LOUNGE~宮古空港

2024年(令和6年)12月6日(金) ハノイ旅行を諦めていた10月初旬、代わりに行く場所を探していると、ANAスーパーバリューセールが大々的に開催され、宮古空港往復が37,240円でGETできました。去年秋から沖縄離島へ2度行き、残す宮古島もいいねと話していたとこ…

【長野】安曇野から見る北アルプスの秋のうつろい

9月と10月に行った安曇野の備忘録。 ● 2024年(令和6年)9月14日(土) 定期的に出掛ける安曇野。この日は明科にある城山公園の展望台から山を眺める機会がありました。 晴れていれば見分けがつくのですが、ちょっと雲がかかるとわかりません。なんといっても富…

【石垣島】「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」施設編/お土産編

2024年(令和6年)9月22-23日(土-日) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコ…

【石垣島】「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」朝食はふたつのレストランで食べ比べ

2024年(令和6年)9月22-23日(土-日) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコ…

【石垣島】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート-クラブラウンジ編

2024年(令和6年)9月21-22日(金-土) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコ…

【石垣島】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート-クラブフロア室内編

2024年(令和6年)9月21日(金) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコツ飛ぶ…

【石垣島】ANAインターコンチネンタル石垣リゾート-チェックイン

2024年(令和6年)9月21日(金) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコツ飛ぶ…

【空港ラウンジ】目指せダイヤモンド会員継続/羽田空港国内線ANA SUITE LOUNGE

2024年(令和6年)9月21日(金) コロナ禍でANAのプレミアムメンバーのステータス獲得方法に追加があり、それまでのようにプレミアムポイントを100,000p貯めなくても、ダイヤモンド会員への道が開かれています。それでも必要最低ポイントの50,000p獲得は必須。昨…

【ANAダイヤモンド】3つめのANA SUITE LOUNGE 巡り「福岡空港」+「博多やりうどん別邸」

2024年(令和6年)6月1日(土) 決して到達することなどないだろうと思っていたANAダイヤモンドステータスを獲得し、4月から未知の世界だったANA SUITE LOUNGEへ入れることになりました。国内線のSUITE LOUNGEは、羽田空港、新千歳空港、伊丹空港、福岡空港、那…

【鳥取/島根】ANAプレミアムクラス。夕陽の中の富士山

2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院中。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は行きに小耳に挟んだ「とっとり花回廊」へ急遽行った話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 16時前…

【鳥取/島根】急遽行くことに決めた「とっとり花回廊」はバラの季節

2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院中。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は日本の名庭園を擁する「足立美術館」について書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 足立美術館をたっ…

【鳥取/島根】たった45分の滞在時間。美しい庭園のある「足立美術館」

2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は毛利元就に屈した難攻不落城「月山富田城」について書きました。 fuwari-x.hatenablog.com バスに乗り遅…

【鳥取/島根】毛利元就に屈した難攻不落城「月山富田城」

2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は米子空港からJR米子駅まで、ゲゲゲの鬼太郎だらけだった話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com とこ…

【鳥取/島根】米子空港から米子駅まで鬼太郎がいっぱい

2024年(令和6年)5月18日(土) 相棒が入院。1日だけあったフリーの日、来年度のANAダイヤモンド継続も目論んで、ひとり株主優待枠で飛んでいます。前回は2度目となるANA SUITE LOUNGEの様子を中心に、空の旅を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 米子空港に…

【ANAダイヤモンド】2度目の羽田空港ANA SUITE LOUNGE~上空散歩

2024年(令和6年)5月18日(土) 決して到達することなどないだろうと思っていたANAダイヤモンドステータスを獲得し、4月から未知の世界だったANA SUITE LOUNGEへ入れることになりました。国内線のSUITE LOUNGEは、羽田空港、新千歳空港、伊丹空港、福岡空港、那…

【ANAダイヤモンド】ANA SUITE LOUNGE 巡り「羽田空港+那覇空港」

2024年(令和6年)4月6日(土) 決して到達することなどないだろうと思っていたANAダイヤモンドステータスを獲得し、4月から未知の世界だったANA SUITE LOUNGEへ入れることになりました。国内線のSUITE LOUNGEは、羽田空港、新千歳空港、伊丹空港、福岡空港、那…

【高知】7度目の土佐日曜市+お土産編

2024年(令和6年)3月24日(日) 7度目となる土佐の日曜市を目当てに高知へ飛んできています。前回は、宿泊したJRクレメントイン高知の部屋や人気の朝食の定食などについて書いています。 fuwari-x.hatenablog.com ホテルでの朝食を終えてから、日曜朝市へ向かい…

【高知】7度目の土佐日曜市。「JRクレメントイン高知」宿泊記

2024年(令和6年)3月23-24日(土-日) 7度目となる土佐の日曜市を目当てに高知へ飛んできています。前回は、夕食に寄った「市場寿し 魚屋(いおや)」の絶品鰹の塩タタキなどについて書いています。 fuwari-x.hatenablog.com 今回は、毎度早々に満室になってしま…

【高知】7度目の土佐日曜市。「市場寿し 魚屋(いおや)」

2024年(令和6年)3月23-24日(土-日) 2月に行った男鹿半島への旅行記にも書きましたが、昨年10月以来毎月飛行機に乗っていて、機内誌「翼の王国」を持って帰っていました。4月にはANAダイヤモンドステータスになるのをわかっていながら、直前のこの時期に3月号…

【秋田】秋田駅近くのウエディング施設「OSTERIA MURIVECCHI」でランチ+お土産編

2024年(令和6年)2月4日(日) 今週のトクたびマイルで秋田に3,000マイルで飛べたことから、3日前に予約してやってきた男鹿半島。前回は、男鹿駅隣接の魚介類も豊富な道の駅「OGARE」の話を中心に書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 秋田駅へ戻ってきました…

【秋田】男鹿半島戸賀浜 朝の散歩と「道の駅おが なまはげの里OGARE」

2024年(令和6年)2月4日(日) 今週のトクたびマイルで秋田に3,000マイルで飛べたことから、3日前に予約してやってきた男鹿半島。前回は、宿泊した「海と入り陽の宿 帝水」の温泉と食事についてご紹介しています。 fuwari-x.hatenablog.com 朝の散歩です。前日…

【秋田】男鹿半島「海と入り陽の宿 帝水 」宿泊記-温泉・食事編

2024年(令和6年)2月3日(土) 今週のトクたびマイルで秋田に3,000マイルで飛べたことから、3日前に予約してやってきた男鹿半島。前回は、宿泊した「海と入り陽の宿 帝水」の部屋や施設についてご紹介しています。 fuwari-x.hatenablog.com 今回は、温泉と食事…

【秋田】男鹿半島「海と入り陽の宿 帝水 」宿泊記-施設編

2024年(令和6年)2月3日(土) 今週のトクたびマイルで秋田に3,000マイルで飛べたことから、3日前に予約してやってきた男鹿半島。前回は、旅館の送迎バスで海岸線沿いを走ってくれて、男鹿半島のミニ観光もできたという話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.co…