英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

2024-01-01から1年間の記事一覧

【お取り寄せ】京都ミシュランの味「紫野和久傳」ぐぢとおろし蕪の鍋

2024年(令和6年)12月20日(金) 前回、紫野和久傳から合鴨すき焼きとかますと栗の炊き込みご飯を取り寄せたのが11月。アップしているときにふと気づいた実店舗の存在。送料1,155円いらんやん。 fuwari-x.hatenablog.com 店舗で聞いてみると、3日前の予約(14時…

長野県長野市 よしのや【西之門】&いただきもの 山形県酒田市 楯の川酒造【楯野川】/福島県白河市 有賀醸造【陣屋】

2024年(令和6年)12月12日(木)購入 凄腕販売員さんが不在だったので、相棒はちらりと日本酒コーナーの前を通ってみたらしい。そうすると何度も購入しているので、蔵元の人にも覚えられていて、勧められてしまったそうな。前回のお酒で今年の日本酒は終了予定…

【代々木上原】11月晩秋の献立「割烹 茂幸」

2024年(令和6年)11月 定期的に訪れる代々木上原の「割烹 茂幸」さんへの9回目の訪問。ミシュランも獲得されて予約が取りにくくなっているので、6月にお邪魔した折、次回予約をしています。行ったことがない月を模索して、今回は11月に伺いました。 fuwari-x…

福島県二本松市 大七酒造【大七】

2024年(令和6年)11月20日(水)購入 週替わりの日本酒を相棒が購入したものですが、なんと日本酒専任の販売員さん、これを200本も売ったんだそうです。す、すご。凄腕なのは確かで、顧客の好みをよく覚えているため信頼に厚い。うちの場合は、これ以降はもう今…

【ベトナム】ハノイ発ANAビジネスクラス搭乗記-お土産編/機内映画編

2024年(令和6年)11月5日(月) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛びました。前回はノイバイ空港のビジネスラウンジの話を書いています。 fuwari-x.hatenablog.com チェックインカウンターで揉めていたグランドスタッフ…

【空港ラウンジ】ハノイ・ノイバイ空港ビジネスラウンジ

2024年(令和6年)11月5日(月) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛びました。前回は地元スーパーや近くのJWマリオットへの散歩の話を書いています。 fuwari-x.hatenablog.com ハノイからの帰国は夜中の0:25のフライト。…

【ベトナム】JWマリオットホテルハノイ散歩&地元スーパーで買い物

2024年(令和6年)11月3日(日) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回はハノイの市内観光の話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 今回のホテルを決めるとき、もうひとつの候補だったのがマリオットホ…

【ベトナム】ハノイ市内観光/チャンクオック寺~タンロン遺跡

2024年(令和6年)11月3日(日) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回は2-3泊目のインターコンチネンタル ハノイ・ランドマーク72の朝食ビュッフェについて書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 中心部か…

【ベトナム】「InterContinental Hanoi Landmark72」朝食編

2024年(令和6年)11月3-4日(日‐月) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。2-3泊目の宿泊はインターコンチネンタル ハノイ・ランドマーク72(72,252円/2泊)。前回はクラブラウンジのカクテルタイムについて書き…

【ベトナム】「InterContinental Hanoi Landmark72」カクテルタイム編

2024年(令和6年)11月2-3日(土‐日) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。2-3泊目の宿泊はインターコンチネンタル ハノイ・ランドマーク72(72,252円/2泊)。前回はクラブラウンジのアフタヌーンティータイムの…

【ベトナム】「InterContinental Hanoi Landmark72」アフタヌーンティータイム編

2024年(令和6年)11月2-4日(土‐月) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。2-3泊目の宿泊はインターコンチネンタル ハノイ・ランドマーク72(72,252円/2泊)。前回はクラブフロアの部屋の紹介を中心に書きました…

【ベトナム】「InterContinental Hanoi Landmark72」クラブフロア室内編

2024年(令和6年)11月2日(土) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回はハノイ旧市街を散策した話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com Grabで30分チップ込みでも800円で、次の宿泊地インターコンチネ…

【ベトナム】ハノイ旧市街/ホアロー刑務所~ハノイ大聖堂~ホアンキエム湖

2024年(令和6年)11月2日(土) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回はハノイ旧市街にあるトレインストリートの話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ハノイ旧市街の散策に戻ります。裁判所の建物も…

【ベトナム】ハノイ旧市街/ベトナム鉄道がすぐ傍を通るトレインストリート

2024年(令和6年)11月2日(土) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回は旧市街にある4つ星ホテル「L’HÔTEL du LAC Hanoi(レ・オテル・ドゥ・ハノイ)」の朝食について書きました。 fuwari-x.hatenablog.com…

【ベトナム】ハノイ旧市街「L’HÔTEL du LAC Hanoi」朝食編

2024年(令和6年)11月2日(土) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回は旧市街にある4つ星ホテル「L’HÔTEL du LAC Hanoi(レオテル・ドゥ・レイク・ハノイ)」の主に客室内についての話を書きました。 fuwar…

【ベトナム】ハノイ旧市街「L’HÔTEL du LAC Hanoi」施設編

2024年(令和6年)11月1-2日(金-土) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回はノイバイ空港から旧市街のホテルへ移動する際、まんまと詐欺タクシーに騙された話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com ぼ…

【ベトナム】まんまと騙されたハノイ・ノイバイ空港からの詐欺タクシー

2024年(令和6年)11月1日(金) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛んでいます。前回は初潜入の成田空港国際線第1ターミナルのANA LOUNGEとビジネスクラス搭乗記を書いています。 fuwari-x.hatenablog.com ハノイのノイ…

【空港ラウンジ】成田空港国際線第1ターミナルANA LOUNGE+ビジネスクラス搭乗記

2024年(令和6年)11月1日(金) 来年のANAダイヤモンド会員継続を確実にするため、ベトナムの首都ハノイへ飛ぶことにしました。前回は初潜入の成田空港国際線第1ターミナルのANA SUITE LOUNGEについて書いています。 fuwari-x.hatenablog.com 残すところあと30…

【空港ラウンジ】成田空港国際線第1ターミナル ANA SUITE LOUNGE

2024年(令和6年)11月1日(金) 年末年始、もし夏休みと同様に特典航空券が取れたらダイヤモンド会員継続が危ういので、10月の三連休にベトナム旅行を計画していました。でも9月初旬の台風被害と、南北に長いベトナムは地域によって12月まで台風シーズンという…

【お取り寄せ】大阪「美々卯」うどんすき

2024年(令和6年)11月10日(日) 旅行計画が目前に迫っていたので、珍しく開封せずに冷蔵庫に取り置いていたのが前回ご紹介した日本酒「西之門」。せっかくなら美味しい鍋でも食べようという思いたち、旅行後に最短で到着する日に注文しました。 美々卯は、大阪…

長野県長野市 よしのや【西之門】

2024年(令和6年)10月27日(日)購入 別件でお酒を買いに行ったら、全力で勧められてしまいました。限定品でかなり安いよ、と。実際、予約だけしてこの日に店頭で見るとすでに売り切れていました。でも何度買ったことだろう。西之門の登場は12度目となります。…

あまりにも悲しくつらかった新聞エッセー

ある日の朝、いつものように新聞掲載の投稿者によるエッセーを読んだ。 その題名からは想像のつかない話にしばし言葉を失い、涙が止まらなくなった。 今、読んでもPCに向かう手が動くまでに、かなり時間がかかる。 『プロフェッショナル』 搭乗した羽田行き…

【お取り寄せ】おススメふるさと納税、地方の逸品など

ふるさと納税はつい取り忘れてしまうのですが、リピしているものもいくつかあります。 ● 特選わら焼き鰹のタタキ 高知県田野町 ヤマシン(西岡鮮魚店)はふるさと納税だけでなく、直接取り寄せもしたことがあります。2年前に定期便を取り寄せたとき初鰹があま…

【長野】安曇野から見る北アルプスの秋のうつろい

9月と10月に行った安曇野の備忘録。 ● 2024年(令和6年)9月14日(土) 定期的に出掛ける安曇野。この日は明科にある城山公園の展望台から山を眺める機会がありました。 晴れていれば見分けがつくのですが、ちょっと雲がかかるとわかりません。なんといっても富…

【お取り寄せ】京都ミシュランの味「紫野和久傳」合鴨すき焼き/かますと栗の炊き込みご飯

2024年(令和6年)10月14日(月・祝) 近年、新しいお店を開拓する気力が湧かず、いや、というより出掛けるのが億劫になっていたところ、魅力的なお取り寄せを発見。どんどんそちらへ傾倒し、すっかり定着と思ったらお気に入りのお店がまさかの販売停止。事情は…

山口県岩国市 八百新酒造【雁木】

2024年(令和6年)10月10日(木)購入 よく飲んでいるお酒だという認識でしたが、前回は2年前。そしてこのときも「よく飲んでいる」と思っていたと書いていました(笑 fuwari-x.hatenablog.com お取り寄せに備えての購入。次回はその話を書きます。 山口県岩国市 …

【デパ地下スイーツ】2024.5-10月の甘いものあれこれ

2024年(令和6年)5-10月 今回はデパ地下はあまりなくて路面店や取り寄せが多い上、溜まる一方で書く時間がなかったので、撮らなかったものも多々あり。そんな中で残っていたものを備忘録として。 ● ふるや古賀音庵 京王線幡ケ谷駅から六号通商店街を抜け、8分…

岩手県盛岡市 あさ開【あさ開】

2024年(令和6年)9月27日(金)購入 日本酒もコンスタントに飲んでいた今年の夏。6度目の登場は岩手のお酒、あさ開です。前回は昨年12月に購入していますが、今回は今までと違うバージョン。fuwari-x.hatenablog.com 岩手県盛岡市 ㈱あさ開【あさ開】 【あさ開…

【石垣島】「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」施設編/お土産編

2024年(令和6年)9月22-23日(土-日) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコ…

【石垣島】「ANAインターコンチネンタル石垣リゾート」朝食はふたつのレストランで食べ比べ

2024年(令和6年)9月22-23日(土-日) ANAダイヤモンドステータスが継続できそうなところまできているのですが、去年夏以降にあったプレミアムポイント2倍キャンペーンが今年はいつまで待っても開催されそうにありません。間際になって焦るのも嫌なので、コツコ…