英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

高知

【高知】食べログ高知No.1に輝く「座屋」再々訪&お土産編

2022年(令和4年)6月12日(日) またもや高知の日曜市へ買い出しにやって来ました。15:55のフライトで戻るので、あとはランチを食べるのみの「デンして帰る」旅行。(関西人にしか通じない言葉のようだけど、ほんと?解説は文末に) またしても、座屋(いざりや)…

【高知】またもや土佐の日曜市へはるばる買い出しに(笑

2022年(令和4年)6月12日(日) 先日、通じない関西弁の記事を目にしました。その中で大爆笑したのが、今回のような日帰り旅行にも使える「デンして帰る」。えーっ?これって、通じないの?(解説は2日目の最後にします) 梅雨の合間、晴れの日曜日が見込めそう…

【高知】食べログ高知No.1に輝く「座屋」再訪&お土産編

2022年(令和4年)4月17日(日) ANAの今週のトクたびマイルを使って、高知の日曜市へ買い出しにやって来ました。15:55のフライトで戻るので、あとはランチを食べるのみの弾丸旅行。前回は日曜市の安くて新鮮な野菜などを一挙公開しています。前回と同じフライト…

【高知】土佐の日曜市へはるばる買い出しに(笑

2022年(令和4年)4月17日(日) 今週のトクたびマイルをチェックしていると、高知行きが3000マイルで出たので、日曜市への再訪を決めました。通常の12000マイル→6000マイルで往復できます。気が沈むことが多い近ごろ、少しでも楽しい気持ちになれることを探して…

【高知】五台山からの眺めと竹林寺&NHK朝ドラ牧野富太郎/お土産編

2021年(令和3年)12月19日(日) ANAの今週のトクたびマイルを利用し、6,000マイルで高知へやって来ました。前回は高知の人気店「座屋」でのランチをご紹介しています。 fuwari-x.hatenablog.com 座屋の予約が当初希望していた時刻よりも30分遅くなったおかげで…

【高知】食べログ高知No.1に輝く「座屋」でランチ

2021年(令和3年)12月19日(日) ANAの今週のトクたびマイルを利用し、6,000マイルで高知へやって来ました。前回は高知城をご紹介しています。 fuwari-x.hatenablog.com 突然の旅行で大変なのが、最近はランチを食べるにも早くに予約しないと埋まってしまうこと…

【高知】全国で唯一本丸を残している高知城

2021年(令和3年)12月19日(日) ANAの今週のトクたびマイルを利用し、6,000マイルで高知へやって来ました。前回は300年以上続くという高知の日曜市の話を書きました。 fuwari-x.hatenablog.com 歩きながら日曜市を見ていくと、最後はちょうど高知城に到着する…

【高知】最高に楽しい!300年以上の歴史を持つ日曜市

2021年(令和3年)12月19日(日) 放っておいてもプラチナステータスに招待されたので、まったくもって無駄だったブロンズ獲得のための有償フライト。それを終えても実はまだ飛んでいます。 fuwari-x.hatenablog.com 11月後半に4フライトもしたのでさすがに疲れ…