2017年(平成29年)12月15日(金)購入
いつもと違う経路で帰宅することになった先週末、座れた電車でゆらゆらり。
でも、途中下車するといい酒屋があるんだよなぁ。
まっすぐ帰るか、寄り道するか・・・
冷蔵庫には、まだ2本入ってるよなぁ。
買い過ぎだよなぁ。
でも、行ってしまいましたね。やっぱり。
店内はさすがに新酒の時期なので、生酒がいっぱい~
こりゃ、悩む~
説明を見ながら迷うこと10分余り。
でも、この1本を見た途端、心奪われてしまいました。
その名も「純米吟醸スパークリング」
なんと魅力的な囁きか!
ワインでも、スパークリングワインがとにかく好き。
シュワシュワ~
買っちゃいましたよ。
しかも、欲張ってさらにもう1本も選びましたっ
2本の一升瓶を提げ、またしても電車に乗るワタクシ。
帰って即、開けました。
が!
しゅぱーん!!!
栓が吹っ飛びましたっ
びっくりした~
そういえば、
「替えの栓が入っているので、キリでヨロシク」とかなんとか言われたような。
いかにもワタクシ、呑兵衛の顔をしていたんでしょう。
言わずもがなとテキトーに流して説明をされたのを、私もテキトーに流して聞く(汗
もう、すんごいスパークリングです。
ドライな口当たり。
美味しいなんてもんじゃない。
ここのお酒は、ほとんどが無濾過だそうですが、これはさらに濁り。
至福の時間だわ~
毎度開けるたび、シュワシュワシュワ~ しあわせ~
精米歩合 59%
アルコール度数 16度
製造年月 29年11月(瓶詰め年月)
蔵出年月 29年12月
もう大ヒット~
リピしたいけど、そのときあるかな~
で、あらためてHPを見ましたら、書いてありました。
思った以上に噴くので、贈答用には適さない、と。
よーく開栓方法の説明を読んで開栓するように、と。
焦り過ぎました~
でも、保存はきちんと立てて冷蔵庫に入れています。
寝かせたら、たぶん、また噴いちゃうだろうなぁ。
冷蔵庫の場所、取り過ぎだけど、美味しすぎだから許すよ~