英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

島根県安来市 吉田酒造【月山】

2021(令和3)年1月9日(土)購入

 

三連休に備えて真澄とともに購入。

できるだけ初めてのお酒と思いながら物色し、直汲中取りに反応しました。

 

島根県安来市 吉田酒造㈱【月山】

【月山】純米吟醸直汲中取り 無濾過原酒

f:id:fuwari-x:20210112161836j:plain

 原料米 国産酒造好適米100%
 精米歩合 55%
 アルコール度数 16度
 製造年月 2020年10月
 3,630円(税込)
 
どじょうすくいの安来節のところのお酒ですね。
「月山」と聞けば山形県を思い浮かべますが、島根にも標高183mの月山があり、そこに富田城があったそう。
安来観光ガイドを見ると、なんとも魅力的な姿が見られました。

f:id:fuwari-x:20210122095806p:plain

 
標高を見て、え?と思ったことを恥じたい。
でもこの狭さにお城とは、建てるのも困難だったでしょうが、難攻不落の要塞場だったそうです。攻め入れる場所がないですもんね。
 
その富田城のお殿様に、その年の一番良い仕上がりの酒を「月山」と名付け、 一番樽(=最高の酒)として献上していた歴史があるんだそうです。
そのようなお酒を常に造り続けることを目指して造られているのがこの月山
料理と融合するタイプのお酒で、食べ物の味を邪魔しないいいお酒でした。
 

長野県諏訪市 宮坂醸造【真澄】

2021(令和3)年1月9日(土)購入

 

今年初めてのお酒です。

三連休を引きこもるなら、やっぱり日本酒がいるよね。

 

できるだけ同じお酒は買わないようにしているつもりでも、去年も買ってる。

しかも選んでいる理由も同じ。

気になるお酒はいつも同じなのだと笑ってしまいました。 

fuwari-x.hatenablog.com

 

この噴き出し注意の札を見るとつい買いたくなってしまいます。

聞いてみると、これはさほど噴き出さないとのこと。

でも、前科はいろいろあるので、帰宅後数時間寝かせました。

 

【真澄】純米吟醸活性にごり

f:id:fuwari-x:20210112161825j:plain

 

  アルコール度数 16度

  製造年月 2020年2月

  3,300円(税込)

 

で、今、気づいた!

去年の製造年月日。双子で買ったのね。

今ごろ行ったら、今年のが出てるかなぁ・・・

 

フルーティーで味わい深く、酒の肴がなくてもこれだけでいけるタイプ。

酸味もあって、かなり好きです。

 

奈良県奈良市 今西清兵衛商店【裏春鹿】

2020(令和2年)12月30日(水)購入

 

私は大信州を選びましたが、相棒が選んだのは春鹿

春鹿を飲んだのは3年ほど前。

馴染みのお酒は、よっぽどでなければ後回しにするので久々でした。 

fuwari-x.hatenablog.com

 

相棒が気に入ったのは、この「裏」。

さらに「別誂え」とまで書かれているこの一品。

 

このウィットに富んだラベルをご覧ください。

 
春鹿】別誂え初汲み 無庄搾り純米吟醸生原酒

f:id:fuwari-x:20210112161814j:plain

  
 精米歩合 60%
 アルコール度数 17度
 3,300円(税込)
 
ね? 「鹿」が確かに「裏」向いているでしょう?
ちょっと甘め。
でも贅沢な造りの割にお手頃価格で贅沢な一本でした。
 

追記【高級生食パン】銀座に志かわ vs 乃が美

生食パン2種を買ったのは1月26日(火)。4日目から冷蔵庫に保存し始めたのですが、今朝で購入後8日目になりました。

今回は冷凍保存しませんでしたが、大きさがかなり変わっていることに驚きました。下までスクロールしてご覧ください。

 

この1年で生食パンをあれこれ食べてきました。

でも、味の記憶が「美味しい」「甘い」ぐらいしか残らない私。あれこれ書き留めても、なぜどう好きだったのか、いったい他と何が違うのか、しばらく経つと忘れてしまいます。 

fuwari-x.hatenablog.com

  

前回、久しぶりの生食パンを乃が美で買いましたが、他と比べてどうだろう?

複数回買っている高級食パンを思い浮かべてみると、嵜本のように甘さが邪魔をしているとは感じられなかったので、銀座に志かわが似ているかも。ちょっと気になります。

銀座に志かわ乃が美、食べ比べてみましょう。

 

公平性を期するため、同じ日に購入しました。

ただし、我が家の好みとしては、

生のまま食べるよりも絶対的にトーストしたほうが美味しい

ということは結論が出ているので、どちらもトーストしています。

 

● 銀座に志かわ

www.ginza-nishikawa.co.jp

 

銀座に志かわは紙袋もかっちりしていて、高級感を漂わせています。

商品はこれのみで864円(税込)。現金でしか買えません。

f:id:fuwari-x:20201120123311j:plain

 

● 乃が美 

nogaminopan.com

 

乃が美は、ふつうの質感の紙袋。

f:id:fuwari-x:20210127091109j:plain

 

贈答用に別売220円(税込)の紙箱も用意しています。

でも、私的には紙袋すらなしでOKです(笑

f:id:fuwari-x:20210127093751j:plain

 

サイズは1斤432円(税込)、2斤864円(税込)。2斤の値段は両者とも同じですが、クレジットカード払いもOKなのが嬉しいところ。

f:id:fuwari-x:20210122140315j:plain

  

紙袋から取り出してみました。左側が銀座に志かわ、右側が乃が美です。

紙袋と同じく、ビニール袋も乳白色でシャリッとしている銀座に志かわは、高級感があります。上からパンを取り出せる大きさもいい。

f:id:fuwari-x:20210127094050j:plain

 

立ててみました。同じく左側が銀座に志かわ、右側が乃が美です。

先にあげたHPの画像からもわかるのですが、銀座に志かわのパンのほうがカチッと焼きあがってきれいな角食パンになっているのに対し、乃が美のほうは柔らかさに負けて形が少し崩れています。f:id:fuwari-x:20210127094100j:plain

 

袋から取り出してみました。

左側の銀座に志かわのほうが、見た目で比べるときれいな仕上がりといえるでしょう。あえて見た目で高級感のある方というなら、銀座に志かわに軍配が上がります。乃が美は、側面中央が凹んで型崩れ感がありますが、柔らかさと言えるかもしれません。

f:id:fuwari-x:20210127094124j:plain

 

大きさは同じ。ということは、嵜本よりも少し小さいということになります。

上から見ても左側の銀座に志かわのほうが、シルエットがきれいです。さすが銀座と名付けただけのことはあるかも。

f:id:fuwari-x:20210127094113j:plain

 

切ってみました。左側の銀座に志かわのほうが型崩れしていない分、きれいな四角です。こうして見てみると、若干乃が美のほうが大きく見えます。

f:id:fuwari-x:20210127094018j:plain

 

どちらも、無塩バターをのせてトーストしました。

左側の銀座に志かわは、焼いてもなお型崩れしません。ナイフを入れてもサクッと切れます。対して乃が美はナイフを入れると沈んでしまい、柔らかい中央部分は押されて薄くなってしまいました。

f:id:fuwari-x:20210127094030j:plain

 

食べてみましょう。

銀座に志かわの材料は、カナダ産小麦粉、はちみつ、生クリーム、バター。仕込み水はアルカリイオン水

乃が美はオリジナルブレンドの小麦粉、生クリーム、砂糖、マーガリン、バター、はちみつ、食塩。

乳製品が入っているリッチなタイプだというところは共通していて、嵜本の乳製品不使用とは異なっています。

 

正直なところ、味の違いはまったく感じませんでした。強いて言うならば、ときどき銀座に志かわのほうには明確な甘さを感じることがあったかも、というぐらいです。

どちらも耳の硬さを感じさせることのないしっとり感が素晴らしく、サンドイッチを作っても耳を切り落とさなくてもいいぐらい。

(耳を担当した娘によると、ふんわりして美味しかったのは銀座に志かわと言っていました。)

 

となると、あえて高級感を追求するなら銀座に志かわ。ただし、私には誤差の話。やはりクレジットカードが使える乃が美にシフトするかなというところです。

ただ、贈答品としては、どこをとっても高級食パンらしさが行き届いている銀座に志かわは一歩抜けているように思います。新宿のように、いずれのパン屋にもアクセスできるなら、銀座に志かわに足を延ばすのもいいでしょう。

 

ちなみに、嵜本のパンは明らかにはっきりとした甘さを感じるので、それが好みであれば一択になると思います。900円(税込)ですが、少し大きめのサイズなので割高感もありません。

私にとってはもっともアクセスがいいので、甘い甘いとクサしながら、やっぱりこれからも何度も我が家の食卓に登場することでしょう。

どれも美味しいんだから、絶対これ!なんてものはない。そんなもんよね(笑

 

2/2 追記:

本日6日経ってまだ冷蔵庫保存で食べられる状態です。

日が経つにつれ、味の違いが明確になってきました。銀座に志かわは甘くてミルキー。対して、乃が美は自己主張のない味になっています。アレンジに差し障りがないので扱いやすいので、特に問題はありません。

ただ、大きさはかなり変わってきました。購入時には、ほぼ大きさに変わりはなかった両者でしたが、右側の乃が美がくっきりと大きくなっています。水分が抜けて銀座に志かわが小さくなったんでしょうか。

f:id:fuwari-x:20210202105915j:plain
f:id:fuwari-x:20210202105854j:plain

 

明日で最後です。銀座に志かわのみ残っていますが、贅沢にフレンチトーストするつもりなので、また追記します。

 

生食パン激戦区、その3店舗がひしめく新宿駅周辺の地図です。

嵜本は、小田急ハルク地下2階の入口。

乃が美は、ヨドバシカメラ各店舗の一帯にありますが、ちょっとわかりにくいので筋を間違えないようにしましょう。

銀座に志かわは、JR新宿駅南口から8分ほどかかります。小さい店舗ですが、甲州街道に面しているのでわかりやすいです。

f:id:fuwari-x:20210127105251p:plain

 

 

【計るだけダイエット】目指せ3kg減!8ヶ月経過して2021年に入ったが・・・

f:id:fuwari-x:20200609114509j:plain

絶賛リバウンド中の【計るだけダイエット】の話はあとに回して、家づくりの話がどうなったか途中経過をまず先に。

 

これまで、マンションは3回買い替えており、今の住まいは初めての戸建て。中古住宅を購入後、大規模リノベーションを経て10年住んでいますが、建て替えを検討しているという話を前回書きました。 

fuwari-x.hatenablog.com

 

初顔合わせでの打ち合わせは3時間に及びました。

とてもいい方で、建て替えたいというならそっちへ話を進めればいいものを、

 

  築40年近いと聞いていたので、そのつもりで伺いましたが、

  この家を見て、とても壊していいとは思えません。

 

と、現状維持の説得を受けてしまいました(笑

 

思った以上にきれいに仕上がっている。

でも、断熱工事ができていないという問題点も容易にわかった。

 

最善は、ここを売るか貸すかして、よその地に新築すべきでしょう、と。

 

懇意の不動産屋さんにも声を掛けてくれたようで、まだ結論は出ていません。

でも、私も大規模リノベーション後10年で壊すのは忍びなく、もしこの話が頓挫したとしても、これはもうそれを受け入れるほうがいいのだろうという気がしています。

 

家には(この収入で)充分贅沢してきました。

その挙句がこれでも、私にはそういうことになっているんでしょう。

諦めた先に、また旅行に行ける未来が待っているなら、それもいいかな。

 

とりあえず、来月あと1回打ち合わせが待っています。

建て替えないなら、小さな工事をいくつかお願いするつもりです。

 

 

さて、絶賛リバウンド中の【計るだけダイエット】。

でも仕方がないんです。

私はいつも鍋シーズン到来とともに太るんです。

シメの麺類や雑炊が悪いばかりではなく、野菜だけでもダメ。

アルコールの量が増えるのもあるんでしょうか(涙

 f:id:fuwari-x:20200611142305j:plain

鍋以外の原因は、ここんとこ空腹感がないんです。

お腹空いた~という状態で食事をしていないところが大問題。

 

間食は皆無ですが、在宅勤務もあるし圧倒的に行動範囲が狭まっている。

危ないです。ほんと。

 

少なくとも4月には本格的リスタートしようと思っています。(←甘い目標)

 

 

● タニタの健康管理アプリ ヘルスプラネット

このアプリは1日何度でも記録できますが、私が計っているのは次の3回。

① 朝起きてすぐ
② 帰宅後すぐ
③ 寝る前(食後最低2時間は空ける)

ここ半年のグラフです。ときどき突出して高くなっているのは、GoToトラベルで都内のホテルに泊まっていたときです(笑

中央の線を境にバーンと増えちゃっています。

f:id:fuwari-x:20210129094646p:plain

 

体重管理SmartRecord

ダイエット開始当初からのグラフはこちらです。

はじめはちゃんと減ってたんですけどね 。

このところ、服を着てもムチムチ感があってしんどい。

通勤用のシャツはオーダーしているので、当時フィットしていた服が明らかにきつくなるんです。それがバロメータになるのはいいんだけど、いや、しんどいって(泣

f:id:fuwari-x:20210129094654p:plain

 

ここ3ヶ月のグラフを見ると、そう大きく増やしていないように思えます。

太ったと言っても500gぐらいで、1kgも増えていないのに、この窮屈感はなんだ!

 

でも、知っているんです。

こうして、わずか500gぐらいと思っているあいだに着実にぜい肉は増え、そのうちどどーんと本格的に太ることを。だからなんとか今のうちに手を打たないとダメなんですが、いかんせん外に出る機会が少ない。 

f:id:fuwari-x:20210129094650p:plain

 

 

ところで、年明けにみじん切りとすりおろしのガーリックを作った話を書きました。 

fuwari-x.hatenablog.com

 

このガーリック、右のすりおろした方にお酢を少し混ぜるといいと書いてあったので、大さじ1入れています。

f:id:fuwari-x:20210112150841j:plain

 

すると、変色してとブルーになるのよ~ 怖い~

画像では緑止まりに見えますが、底のほうはほんとに鮮やかなブルーなんです。

調べるとにんにくの成分のせいなのだそうですが、ブルーって食欲を失せさせる。

火を通してもそのままブルーなので、使う機会がますます減ってまだなくなっていません。

にんにく酢を作り置きする人もいるようですが、やっぱりブルーになるそうなので(やがて黄金色になるとか)、次回はお酢を混ぜるのは止めよう・・・

f:id:fuwari-x:20210129093740j:plain

 

最後に、世界の新型コロナ感染者数をアップしておきます。

1億人突破と聞いたばかりなのに、それからすでに100万人以上増えています。

日本だって38万人。いっきに増えちゃいましたね。

それでも、医療機関への予算よりもGoToトラベルにかける予算のほうが多いって、いったいこの国はどうなっているんでしょうね。

f:id:fuwari-x:20210129103808p:plain

 

長野県松本市 大信州酒造【大信州】

2020年(令和2年)12月30日(水)購入

 

年末年始の休暇で出掛けたのは、日本酒を買いに行ったこの1度のみ。

お正月準備も進み、飲み過ぎ食べ過ぎ感が大きかったこの日、歩いて1時間ほどの酒屋まで買い出しに出掛けました。

 

それぞれ好きな日本酒を1本ずつ選びましたが、私は大信州即決。

去年も同様にこのお酒を選んでいますね。 

fuwari-x.hatenablog.com

   

大信州純米吟醸生番外品槽場当日詰めf:id:fuwari-x:20210112161804j:plain
 
 原料米 信州松本平産契約栽培米ひとごこち100%
 仕込水 北アルプス連峰伏流水
 精米歩合 59%
 アルコール度数 16度
 日本酒度 +3前後  酸度1.5前後
 製造年月 2020年11月
 3,520円(税込)
 
やっぱり日本酒は美味しい。
年末年始は酒盛りで、酒量はすっかり元に戻っています。
 
 

再び追記【Stay home】生食パン好きに6選!

 (1/23 さらに「乃が美」のパンを買ったので追記しました)

 

もっぱらホームベーカリー派の私にも、近頃の生食パンの噂は聞こえてきて興味津々だったんですが、皆さまはいかがですか。

いえ、私の場合はほんとはホームベーカリー「派」なのではなくて、毎朝食べるパンにそこまでお金をかけていられないってだけなのだけど。なんてったって、2~3日に1度はホームベーカリーを稼働させているんです。

使うのは取り寄せている国産小麦に粗製糖。そこにバターを入れたり入れなかったり、牛乳も入れたり入れなかったり。材料は悪くないつもりだけど、いかんせんホームベーカリー。トーストするときトッピングに工夫したとしても、所詮ホームベーカリーのパンでしかないのです。

 

そこへ聞こえてくる生食パンの噂。Stay home生活では、お家で美味しいものが食べたいですもんね。1本丸ごと買っちゃうというのも、ちょっと贅沢で尻込みする反面、テンションが上がる!

rumor?or reputation?

知りたい~!!!

 

これまでの6選をご紹介します。

価格表示は、すべて税込みで合わせて見ました。

 (画像はいずれも公式HPより) 

 

1.嵜本

一番初めに買ったのがこちらの嵜本。本店は大阪。

shokupan-sakimoto.com

 

初めて買った生食パンに、大感動。

900円(税込)は、この長さであれば、そこまで高く感じません。

トーストしなくても、甘くておいしい。トーストしても、カリッとして、ふわっとして美味しい。へぇ~ 生食パンって美味しい~!!!

f:id:fuwari-x:20201120123130j:plain

 

ただ、ここのパンは甘いんです。

自己主張が強いものは、やっぱり飽きる。美味しいんだけど、甘い。

材料は、北米産の小麦粉で、湯種製法が特徴です。

 

極葡萄パン1,300円(税込)も買ってみました。美味しいけど、後述のマチダベッカリーのレーズン生食パンには敵わないかな。なんといってもレーズンの量が違う。

f:id:fuwari-x:20201120123136j:plain

 

ここには、ジャムも各種置いてあって、ラムレーズンとショコラベースのものを買ったことがあります。780円(税込)が、安いか高いか、ちょっと微妙なあたり。

f:id:fuwari-x:20201120125251j:plain

 

というのも、以前に娘が食べるショコラを買ってきてくれたのですが、それぞれサントリーシングルモルトウイスキー山崎や、マッカラン12年をふんだんに使用していてリッチな味わいだったので、腑抜けて感じてしまうんです。ただしそれらは2,000円以上だけど(爆

fuwari-x.hatenablog.com

 

2.銀座に志かわ

次に買ったのが銀座に志かわ

www.ginza-nishikawa.co.jp

 

ここは、この食パン1種類のみで勝負しています。

864円(税込)は、嵜本よりもわずかに安いけど、サイズが一回り小さいです。

材料は、カナダ産小麦粉、はちみつ、生クリーム、バター。仕込み水にもこだわっていて、アルカリイオン水

f:id:fuwari-x:20201120123311j:plain

 

こちらは、飽きのこない美味しさです。

毎日食べるなら、断然こちら。ただ、嵜本に比べて小さいことを考えると、毎日食べるからこそ、ちと迷う・・・(せこい)

右側が銀座に志かわ。こうして画像で比べると、そう違わないように見えてしまうかしら?

f:id:fuwari-x:20210122125517j:plain

 

あと、現金払いのみというところも、私にはポイントが低いです。 

 

3.panya芦屋

銀座に志かわに似たタイプのパンがこちら。 

www.panya-ashiya.com

 

店名がpanyaって・・・オチをつける土地柄じゃなかろうに^^;

芦屋というのは、東京で言えば(行ったことはないけど)白金みたいに、ちょっとハイソなところなんです。それが、まんま「パン屋」(笑 

材料は、生クリーム、 バター、 砂糖、 シママース塩なので、リッチなパンです。しかも今回は、SELECT702円(税込)ではなく、PREMIUM810円(税込)のほうを購入ししました。配合割合がリッチなのでしょう。

f:id:fuwari-x:20201125110340p:plain

 

サイズは1.5斤と書いてあったのですが、銀座に志かわと同じぐらいの長さのように思いました。

甘さをウリにしていて、その点で比べるべきは嵜本かもしれませんが、リッチ度でいくと銀座に志かわに似た味わのように思います。うちではトーストして食べるほうが好みで、バターをのせてカリッ、サクッという味わいが好きなのですが、嵜本のパンはちょっとアレンジしたくなるのに比べ、panya芦屋銀座に志かわはそのまま食べたいと思わされます。その違いはなんだろう?

f:id:fuwari-x:20201124094517j:plain

 

 

気になって、銀座に志かわを買いに行き、比べてみました。

panya芦屋銀座に志かわ、とてもよく似ています。

まず、サイズ感。長さは比べられませんでしたが、スライスしたときの断面は同じ大きさ。この2本だけ、ほかのパンよりもひと回りスリムです。

テイストは、panya芦屋PREMIUMのほうなので、若干リッチ度が高いかも。でも、ふたつ並べて食べ比べるからこそわずかな違いを感じられるだけで、そうでなければ私にはわからないと思いました。焼いたときのサクッと感は、若干panya芦屋のほうが高いかな。どちらも好みの味です。 

 

1/23 追記

4.乃が美

ある日、新宿西口のヨドバシカメラ付近で迷い込んでいると、乃が美を見つけてしまいました。ここは私の生活圏になく、GETするのが難しいと諦めていたのでテンションが上がります。

急いでいたのでそのときは通り過ぎざるを得なかったのだけど、誰も並んでいないものの行列対策にレーンが作ってあったので、すでに売り切れているのかも?

それから約1時間、お昼を過ぎてから行ってみました。予約以外はダメかもと思っていましたが、緊急事態宣言中だから人の足も鈍っているのでしょう。ありました!

nogaminopan.com

 

こちらも大阪が本店。嵜本も後述のパン工房春日も大阪。いつの間に大阪は食パン天国になっているんでしょう。

こちらの「乃が美 はなれ」は、去年オープンしたということでした。

 

材料は、生クリーム、砂糖、マーガリン、バター、はちみつ、食塩、パン酵母のリッチなタイプで、1斤432円(税込)、2斤864円(税込)。1斤もあるのがウレシイですね。

f:id:fuwari-x:20210122140315j:plain

 

食べてからここまで時間が経っていると、私の味の記憶は何も残っていません。

嵜本のパンは何度食べても甘いと感じるので、やはり甘いのでしょう。ということは、こちらのパンは銀座に志かわ寄りの味。好みのタイプです。

しかもクレジットカードが使えるので、うちには甘過ぎる嵜本よりも現金の銀座に志かわよりもこちらに軍配が上がります。 

 

やはり、食パンは一口食べたときのインパクトも大事だけれど、毎日食べて飽きないことを重視したい気がします。嵜本のポイントカードがあとひとつでコンプリートなので、それを終えたら乃が美にシフトするでしょう(笑 

(文末にさらにもう少し追記があります)

 

さて、残り2店舗は、「高級」というより「庶民的な」生食パンのように思います。人様に差し上げるなら気の置けない友だち向けといった感じ。でも、おうちで毎日食べるパンとしてはおススメです。

 

5.マチダベッカリー

都心からは離れますが、通りすがりにいつも行列ができているとかで、相棒がずっと気にしていたのがこちらマチダベッカリー。なぜかベーカリーじゃありません。

machida-bakkery.com

 

行列ってやっぱりに気になりますよね。

売り切れるとそこで終了ってとこも、そそるかも?

材料は、北海道産小麦「ゆめちから」と牛乳。

950円(税込)は、今回紹介する中では最高額。でも、許容範囲かと思います。

f:id:fuwari-x:20201120123122j:plain

 

なんといってもここのパンはもっちもち。柔らかくて型崩れするほど柔らかいのですが、なかなかの美味しさ。行列も頷けます。ただ、行列してまで買うかどうかが、判断の分かれ目かも。

相棒が言うには、最近は焼く回数も増えたらしく、行列なしでも買えるタイミングがあるようです。

 

ところで、みなさま。パンでよく言う1斤って、どんな大きさかイメージがありますか?

私はスーパーなどで売っている、袋入りの正方形サイズを1斤と思っていました。

今回買っているのは、そのふたつ分の長さなので2斤かと思っていましたが、各店舗で大きさがまちまち。嵜本銀座に志かわは同じ2斤となっているけど、見た目はひと回り違う。なぜ?

 

調べてみると「斤」は重量の単位で、1斤は約600gでした。

製パン業界の公正競争規約では1斤340g以上と定めているのですが、600gの元種を焼成すると、これぐらいになるからなんだそうです。

市販のパン1斤は概ね350g~400g。一度量ってみてくださいね。

 

で、何が言いたいかといいますと、マチダベッカリーにはレーズン生食パンがあるのですが、これがめちゃ小さいのです。どーんと大きい生食パンに対し、見た目1/4で1,058円(税込) !!!

自分の目で見て購入するなら、先に視覚から入ってくるので納得でしょうが、店先で「おひとりさま各1本」と呼びこまれたら、つい同じ大きさを想像しますよね?(しかも、当初は「斤」と言っていたと相棒は記憶している)

レーズン生食パンと同じサイズ、同じ価格でチーズ食パンもありますが、小さいのに高いからテンションが下がる・・・でも、「斤」で考えると同じと言えるんですよね。

f:id:fuwari-x:20201120123126j:plain
f:id:fuwari-x:20201120135329j:plain

 

 

でも、同じレーズンパンならマチダベッカリーのレーズン生食パンのほうが、嵜本の極葡萄パンよりもはるかに好みです。レーズンの量がまずすごい!そして、もちもち感が最高に美味しい。食パンと並べて陳列しているから見劣りしてしまうけど、冷静に考えるととてもお買い得のレーズンパンだと思います。サイズが小さいことを認識したうえで買いに行ってください。

チーズのほうはちょっとレーズンのようにチーズの量が可視化できない分、インパクトに欠けるかな。ただ、いずれもデイリーパンというよりは、アクセントとしていただくタイプ。たまに買うのがいいでしょうね。

 

6.食パン工房春日

こちら食パン工房春日も大阪北部(地元民は摂津の国の北部だから北摂ホクセツと呼ぶ)吹田市(すいたし)が本店です。そのほか、大阪・横浜でヴィクトワールという名前でも展開しているようです。

www.cosmobakery.co.jp

 

2020年10月22日~2021年1月31日、期間限定で町田東急ツインズに出店中。

こちらも相棒情報で、私は店舗に行ったことがありません。

この春日KASUGAは、1.5斤と表示しており650円(税込)です。1本の長さに換算するならば、866円(笑

材料には、フレッシュバターと高級生クリームが使われています。

f:id:fuwari-x:20201120123118j:plain

 

我が家で一番評価が高いのは、ここのパンです。適度にもちもちしていて、しっとり柔らかく、必要以上に自己主張もしていない。

ただ、もったいないことに、こちらのパンは「生食パン」という表示にしていないのです。嵜本で生食パンに出会って以降、方々で食パンを買い求めていますが、生食パンと食パンはまったく違うトーストしなくてもしっとり美味しいパンを生食パンと定義づけるのなら、こちらのパンも絶対に生食パンなのです。生食パンファンの人に、もっと知ってもらいたいのになぁ。

その後、ちぎりパンも買いましたが、こちらはふつうの食パンでした。断然好みは春日KASUGA。あちこちの催事場に出店しているようなので、機会があれば是非試してみてください。

 

1/23 追記

yahoo!ブログ時代のブロ友さんのまんちさんが、この記事を読んでマチダベッカリーと春日のパンを買いに行ってくれました。

konyamokanpai.exblog.jp

 

さらにレーズンパンのほうも!

konyamokanpai.exblog.jp

 

もともと私が生食パンに凝り出したのは、逆にまんちさんのこの記事がきっかけです(笑

konyamokanpai.exblog.jp

 

まんちさんの感想によると、私がイチオシする食パン工房春日はふつうの食パンだったとのこと。そうだったかな?

にわかに自信がなくなったので、相棒に頼み再度購入してもらいました。

でもやっぱり、私はこのパンが好きらしい。バターをのせて焼くだけで、ほかは何にもいらない。つくづくパンには好みがあるんですね。私はどうやらあっさり系のようです。

前日の売れ残りがあった場合、400円で売っているとのこと。さらに私好みかも(笑