お題「#おうち時間」
緊急事態宣言による自粛がやっと終わりそうですね。
これからの第2波こそ警戒しているので、私自身は当分出掛けることもないと思いますが、さて、世の中はどう変わっていくんでしょう。
少なくとも明日からまたあの満員電車が徐々に復活していくんですね。自粛生活の中でのメリットのひとつが空いた電車だったな~
英会話のレッスンがまだ受講できた3月の終わりにこの話をしたとき、教わった英語のことわざを何度も思い出しました。
Every cloud has a silver lining.
ところで。
手作りマスクは洗い替えも含めて地道に作り続けていました。
もともと、娘がハンカチマスクを使っていたので、夏に向けて手作りマスクのほうがいいんじゃないかと思って作り始めたのですが、ふと「この大きさでは顔を隠すのに中途半端」だと言ったのです。
なるほど。いまひとつ私も装着感が悪いと思っていたのは、ここにあったかも。
メイクをちょっとばかりサボれるマスク生活ですが、通常の大きさだと隠す面積が中途半端なんですよね。
そこで、ちょっと長めにしました。
上が通常の大きさ。下が横に長いバージョンです。
これだと、ゴムの長さも耳のすぐそばからなので引っ張られることもない。
長時間装着での耳の痛さもなくなります。
裏側は、前回ガーゼを絶賛しましたが、着け心地はいいもののぴったり張り付いてきて暑い。麻だといいかもしれないと思いますが、あんまり通気するのも用途から外れるし、あくまで残り生地での作成なので、今は裏表同じ生地で作っています。
あくまで自分の飛沫を飛ばさないという程度のものですが、フィルターを入れられるようにポケットを作るなどの工夫もできるかと思います。
通勤はともかく、ちょっとした買い物に出掛けるときには手作りマスクもエコですよね。
多くの人が型紙をアップされています。
私もそこから好みの形をいくつかプリントアウトして、修正を加えていきました。
小さいサイズはたくさんあるのでもういいかと思いつつ、これからまた夏バージョンも考えてしまうかも(笑