英語も話せないし飛行機も苦手、それでも個人手配で海外旅行

交通費嫌い。飛行機は苦手だけどヨーロッパ大好き。空港ラウンジ目的でSFC修行済み。休暇の取れない勤め人。

'15-16 ローマ&ナポリ

【イタリア】ローマ&ナポリ お土産編

家に買って帰ったお土産の話を少し。 買って帰ることが多いのは、チョコレートやビスケット系の甘いもの。 ヨーロッパを廻っていた娘に頼んだベルギーワッフルは、日本で買うと恐ろしく高いので、今でも恋しい・・・ 確か1,000円までで12個入りでした。でも…

【イタリア】8日目 ローマから帰国

2016年(平成28年)1月4日(月) 早朝、チェックアウトして空港へ向かいました。まだ4時半。まっくら・・・雨が降っていました。 ホテルと空港のビルをつなぐ通路。 エレベーターに乗ります。 歩く歩道はいくつか通りました。ちょうど両隣には空港の駐車場があ…

【イタリア】6日目-2 ナポリのランチは「i DECUMANI」でやっぱりピザ!~Hilton Rome Airport

2016年(平成28年)1月3日(日) ランチの店はいくつか候補がありました。でも、また戻るのが嫌だったり、見つかるかどうかの不安もあり、ガイドブックに載っていた一番近い店 i DECUMANIにしました。 お店は超満員で他のお客さんに立ってもらわなければ、席に到…

【イタリア】6日目-1 ナポリといえばここ!スパッカナポリ~ヴォメロ丘

2016年(平成28年)1月3日(日) ナポリ3日目です。 ホテルでの朝食はどちらも美味しかったです。でも、出足はどちらも遅い。今までは、会場が空くのを待って並ぶ人もあったぐらいでしたが、今回のたびではいつも一番乗りでほとんど人に会いませんでした。だか…

【イタリア】5日目-2 ナポリからさらにソレントへ~「Tverna Dell’800」でランチ

2016年(平成28年)1月2日(土) ポンペイ遺跡を2時間余りで切り上げたのは、ソレント行きの出発時刻が近づいていたからでした。あと5分というところで走って駅へ行って有人改札で切符を買おうとすると、どうやら列車は来ないようです。 駅員さんに尋ねてみる…

【イタリア】5日目-1 ナポリから日帰りでポンペイ遺跡へ

2016年(平成28年)1月2日(土) ポンペイ遺跡へは行くかどうか迷っていました。通訳役の娘はいないし、自力で電車に乗っていくのは心細いし、しかも遺跡にたいして興味もなく、世界遺産に行った!だけのようなもの。 だたっぴろい遺跡でなにをするのやら?と思…

【イタリア】4日目-2 ナポリ散策~「Hotel San Pietro」

2016年(平成28年)1月1日(金) お腹がいっぱいなのに失意というのは、なんとも割り切れないものです。とぼとぼとレストランの前の道を上っていくと、突如観光地となりました。へ?なに?このプレピシート広場を通り抜けると両脇に店!きれいな通りに、多くの人…

【イタリア】4日目-1 ナポリへ移動 卵城&してやられた「Attori e Spettatori」のランチ

2016年(平成28年)1月1日(金) 朝7時前のローマ・テルミニ駅です。この時間でこの暗さ。7:26発だったのでホテルの朝食は断念。 ローマの改札はヨーロッパには珍しく有人。おそらく、テロ以降の措置でしょう。 出発前にさんざん切符購入を悩みました。italoで…

【イタリア】3日目-2 ローマ散策の最後はカンポ・デ・フィオーリ広場~ランチ

2015年(平成27年)12月31日(木) バチカン市国を出てきのうと同じ道を歩きました。サンタンジェロ城てっぺんの大天使ミカエルがかすかに写っています。 さて。この日も通ってやっと気づいたことに、市場が出ているのは、ナヴォーナ広場ではなく、カンポ・デ・…

【イタリア】3日目-1 バチカンのサン・ピエトロ大聖堂のクーポラからローマ市内を眺める

2015年(平成27年)12月31日(木) 前日、サン・ピエトロ大聖堂に入れなかったリベンジを果たすため、まずは最寄りのレブブリカ駅へ地下鉄で向かいます。 地下鉄の暗さが少しはわかるでしょうか。ホームの壁際にしか照明がないので実際はもっと暗かったです。傍…

【イタリア】2日目-2 トレビの泉からぐるりとローマ散策~「Taverna Le Coppelle」でランチ

2015年(平成27年)12月30日(水) ランチの行先は、ナヴォーナ広場を目指すことにしました。まだ、露天市場があると勘違いしたままだったので、時間が経った今、空いているかもしれないと思ったからです。 フォリ・インペリアリ博物館を出てまっすぐ坂を下り、…

【イタリア】2日目-1 近づいただけのバチカン市国と迷子のローマ散策

2015年(平成27年)12月30日(水) この日は、まず外れにあるバチカン市国から廻ろうということになりました。でも、日の出が7時半と遅いせいもあって、出発も遅れ気味。 オッタビアーノ・サン・ピエトロ駅に着くと、向こうに長蛇の列が見えます。バチカン博物…

【イタリア】1日目-2 ローマの観光はコロッセオから~「The Stables Di Di Pietro」でランチ

2015年(平成27年)12月29日(火) ホテルを出て、またテルミニ駅へ戻りました。コロッセオを見に行きます。地下鉄は危ない印象がありますが観光客も多く、そうでもありませんでした。ただ、駅によっては照明が暗いので、人気のない時間帯であればかなり怖いだろ…

【イタリア】1日目-1 ローマへ出発~「Hotel Columbia」

2015年(平成27年)12月29日(火) さて。仕事納めのその日。打ち上げをそうっと切り上げて空港へ。荷物は同行者に託しているので、私はまったくもって身軽に到着。 ルフトハンザ航空は、運がいいことに真ん中の4人掛け席を予約していましたが、2人がキャンセ…