2025年(令和7年)3月8日(土)
実はとてもショックなことがありました。全面的に私の不注意ではあるのですが、せっかく来期も(すでに今期ですが)ダイヤモンド会員の継続を確保したのに、選択式特典の申込期間を失念していたのです。気づいたのは締切日翌日。この豪華な特典を逃がしてしまうなんて。
1を選択した場合、
ANA SKY コイン 20,000コイン+ 60,000コイン=80,000コイン
つまり、8万円相当の損失というわけ。メールでの案内はホーチミンで受信、郵送でも受け取ったのだけど、ちょうど急な仕事に没頭していた時期で、2週間の申込期限が終わってしまったのです。一応電話もしたけれどダメでした。過去には許されていたようなんだけど、それをしていたらキリがないもんね。仕方ない。せっかく、ダイヤモンド会員の特典をここでも紹介しようと思っていたのに。
かなりのダメージを引きずっていたところ、相棒の体調が好転しないのでGWに予定していたスリランカ旅行もキャンセルすることになりました。現地での移動時間も長かったので心配だったこともあり、私からの提案です。代わりに気晴らしにどこかへ行こうという話が突然浮上し、その翌日札幌に飛びました。これまで1年かけて回ってきたANA SUITE LOUNGEがある空港の最後のひとつです。
羽田空港発13時のフライト。11時前に保安検査場へ到着です。
いつもの入口付近の座席ではなく、左奥の座席を探しました。個室ブースは人気なのでほぼすべて埋まっています。
オープンな座席の中でもボックスになっていない座席は空いています。奥が軽食や飲み物のカウンター。
奥まで来たほうが空いていました。トーストも順番待ちせずに使えます。
パンのラインナップは、定番のクロワッサンのほかANAオリジナル和カレーブレッドとDONQのホワイトショコラブール。どちらも初めて遭遇します。和カレーブレッドはなかなか温まらなかったのでカレーは冷たいままでしたが、ホワイトショコラブールはふんわり仕上がって美味しかったです。
ご飯系は定番の稲荷寿司とおむすびがもち麦入り野沢菜・梅・大根漬け。
そしてもう1種類のおむすびがあさりです。
念のため、いつものカウンターも覗いたところ、おむすびはもち麦入りの代わりにツナマヨがありました。
ビールは大手4社の上位クラス。
赤ワインや焼酎などはこちら。
日本酒は醸し人九平次と特別純米 東京和醸 嘉泉が置いてあったけど、こちらは口に合いませんでした。
その他、すなっく・みっくす・おつまみに加えてチョコレートも。
相棒はアルコールを若干控えているのでお味噌汁。
ANA FESTAで少しお土産を買い、搭乗口へ向かいます。定刻のゲートが開きました。
後方29番の座席です。前日の予約でしたが、相棒と窓際3席の両端を確保できました。
パーソナルモニターのついた機種だったので映画も鑑賞しました。外国人の顔は覚えられませんが、ジョーカーを見ていてレディ・ガガに似ている人が出ているなぁと思っていたら当たりでした。話は最後まで見られず。バッドマンを知らないし、チョイスミスだよね。
着陸直前の新千歳空港上空です。
今回の旅行は相棒の負担にもなるので、空港を一歩も出ずに空港ホテルに宿泊です。国際線ターミナルを目指せばいいらしい。予備知識はそれぐらいしかありません。
国際線の標識を目指してひたすら進みます。
翌日のフライト時刻が速いので、空港内のショップで先にショッピングもいいねと話していました。
でもどこも混雑。特に立ち食い寿司があるお店などは行列です。
ワインとチーズのお店は少し覗きました。
さすが北海道。品揃えが豊富です。
トワ・ヴェールのチーズは何かで紹介されたのか、チェックしている人が多かったです。くろまつないブルーチーズ200g1,944円は魅力的でした。
横浜勤務のころだったか、繰り返し買っていた小林牧場物語のブルーチーズ200gは2,268円にもなっていました。当時1,500円に値上がりしたあと、1,800円ぐらいになってからは高すぎて買えなくなってしまった一品です。でも美味しいのは太鼓判を押せます。
その他、ぎょれん(北海道漁業協同組合連合会)のお店なども魅力的。
決して北海道ならではのお買い得を感じられるものではないのですが、信頼できそう。
結局、お店が多くて体調不良の相棒と歩くのが大変だったので、何も買わず国際線を目指して先へ進むことにしました。
この地図で見ると国際線はすぐそこのようですが、ここからゆうに10分は歩きます。記載されているPORTOM INTERNATIONAL HOKKAIDOが宿泊先のホテルです。
前日夕方に決めた旅行でしたが、思った以上に満足度の高い滞在となりました。そこそこのお値段はしますが、リーズナブルと思わせるだけのグレードの高い部屋や質の高いサービス、お料理などを次回以降順にご紹介したいと思います。